toujun’s blog

ラジオ、ゲーム、大好きなオジさんが始めた好き勝手に書くブログ

おい!どうした!もう今月終わるぞ?

※本雑記は21日に記述してます

 

 

明けましたねぇ!明けましたこの前。

 

ですが、今日は何日?

 

 

21日!!

 

センチュリー21日!

 

oh!ケインコスギ

 

変なテンションで始まる今日のこの雑記の題名が、1月が終わる予報をしている場合、

 

 

 

 

 

 

時間が経つの早ぇぇ!ってことですよ!

 

こちとら、繁忙期で疲れているわけなんですよ!

そりゃそんなテンションにもなりますわ!

 

 

しかし、ヤバくないですかね。この時の経つ早さ。

 

そんなことを思うということはつまり脳が刺激されてないってことですよ。

 

脳科学者曰く

子供の頃、日々が長く感じたのは、その経験値無きゆえ目新しいものが多かったから脳が刺激され、時間を長く感じさせたらしいのです。

 

ところが大人になり、目新しいモノがなくなり、さらにルーティンなんて生み出すものだから、毎日毎日同じことの繰り返しで、ついには

生きてるってなんだろ!生きてる意味がわからなくなるよ!!

 

「おにぃーちゅわーん!!」

 

 

 

「テリー?」

 

という、笑う犬のテリーとドリーみたくなってしまうようですね。

 

人は楽な方へ楽な方へと選択していく傾向があるので、どんどん毎日の簡略化を目指していく気がします。その最たる言葉が

 

 

 

「タイパ」

 

 

 

なるものです。

 

コスパ」はコストパフォーマンスで「タイパ」はタイムパフォーマンスらしいです。

 

今、ドラマや映画、小説に至るまでなんと、どんな内容かギュッとまとめたものが若者に人気なんだとか。

 

どうやら今の若い人たちの中には、時間が掛かるもので簡略化できるものは簡略化して、他に時間を割くようにしているようです。

それは、費やした時間に対する結果の満足度をより増やすためなのかもしれない。

 

一日で3ヶ月分生きるの目指しまーす!!

とかいうやつが出てくるのか??

 

んなこたぁーないですね。

 

SMAPの中居君とナイナイのもてなし旅じゃないんですから。

 

確かにちょっと前から時短という言葉が流行ってましたね。

基本私も簡略化の人ですけど、結論に行き着くまでの醍醐味みたいなものも味わいたいですよね。

 

要領だけが先行すると人間味を失いそうです。

もしかしたら、これもパソコン世代の影響なのかなぁ。

 

でも、

タイパという概念を良いものにするか、それとも人間味のない、時間の余裕もないという意味にしてしまうかは、その人達の行動いかんにかかってくるんでしょうかね。

個人的には、余韻を味わえる、余裕ある人間になっていきたいものです。